top of page


新着情報
検索


『ビジネスに線路を敷く─4月から法務担当になる方へ』
本日発売の『会社法務A2Z』2023年4月号(第一法規様)に記事を掲載いただきました。 同号の第2特集の ”法務のやりがい~輝け法務職!” に、 「ビジネスに線路を敷く─4月から法務担当になる方へ」と題して、この4月から初めて法務の仕事に就く方々にエールを送るつもりで書かせ...
登島和弘
2023年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


☆無料アーカイブ配信のお知らせ☆
2022年11月2日に開催し300名以上がお申込み・ご参加され、アンケートで「満足度94%」のご回答を得たセミナーを、第一法規様より期間限定で無料アーカイブ配信いただきます。 ■対象セミナー: 法務担当必見!『ビジネスを前に進めるために必要な営業部との関係性の作り方』~あな...
登島和弘
2022年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


【予告】企業法務パーソン向け学習用動画教材 BUSINESS LAWYERS LIBRARY にて近日配信開始
この3か月ほどの間に、BUSINESS LAWYERS LIBRARYに掲載予定の次の3本の動画を収録いたしました。 ①実践!今日から使える英語会議のファシリテーション入門(8/31にLIVE配信したもの) ②プレイブック(契約書審査基準書)で始める契約レビュー業務のDX...
登島和弘
2022年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


~LRウェビナーのご案内~ 2022/11/22(火)「元外資系アジア太平洋地域法務責任者に聞く:ゴールから学ぶ英文契約書 ~速習!英文契約書ピンポイント講座~」
2022/11/22(火)13:00〜14:30、リーガル・リスクマネジメント研究機構&トムソン・ロイター&ウエストロー・ジャパン共催セミナー「元外資系アジア太平洋地域法務責任者に聞く:ゴールから学ぶ英文契約書 ~速習!英文契約書ピンポイント講座~」にて、お話しをさせていた...
登島和弘
2022年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


『法務担当必見!ビジネスを前に進めるために必要な営業部との関係性の作り方 ~あなたが契約交渉の「現場」に呼ばれる法務担当になるために』 を開催いたします!
☆日 時: 2022年11月2日(水)14:00~16:30 ☆内 容: 講演・パネルディスカッション・質疑応答 ☆方 式: オンラインセミナー ☆参加費: 無料 ☆主 催: 第一法規様・FRAIM様 共催 今回も熱い講演を期待してください(^^♪...
登島和弘
2022年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


チラシ出来上がりました‼
2022-2023秋冬期 TKC企業法務実務講座 お申込みは☟こちらまで。 https://www.tkc.jp/law/lawlibrary/seminar/zemi202202/
登島和弘
2022年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


『TKC企業法務実務講座』2022-2023 秋・冬コース開講!!
ワークショップ型の『TKC企業法務実務講座』春・夏コースのご好評につき、 2022-2023 秋・冬コースもパワーアップして開講します‼ お申込みは、☟のTKC専用ウェブページから。 ご質問などございましたら、ご遠慮なく新企業法務俱楽部あてご連絡ください(^^♪...
登島和弘
2022年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


【ライブ配信】実践!今日から使える英語会議のファシリテーション入門 - BUSINESS LAWYERS
【ライブ配信】実践!今日から使える英語会議のファシリテーション入門 - BUSINESS LAWYERS
登島和弘
2022年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


2022年6月30日 企業法務セミナー開催
2022年6月30日(木)第一法規さま主催の企業法務セミナー 『一人法務担当者・兼業法務担当者がおさえておくべきマインドセット・スキルアップ術 ~法務パーソンが企業ビジネスの旗振り役になるために!』(無料・オンライン)を開催いたします。...
登島和弘
2022年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:110回
0件のコメント


Voicyライブ再び出演(6/26 Sun 21:00)
みなさん、お元気ですか?今日も暑いですね💦 先週に引き続き、今日(6/26 Sun 21:00)も友人の大西徳昭さんがパーソナリティを務めるVoicyのナマ番組にゲスト出演します!! お堅い企業法務の話を柔らかくぶっちゃけます(*^^*)...
登島和弘
2022年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


先週土曜日(6/18/'22)のVoicyライブのアーカイブです。
先週土曜日(6/18/'22)のVoicyライブのアーカイブです。 聴きなおしてみましたが、結構面白いです☺ メンバーシップ型・ジョブ型雇用の話と内資・外資の話がメインです。 #651 みんなのコンプライアンス! 登島さん登場! |...
登島和弘
2022年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


本日(6/18)午後9時🕘 Voicyライブ出演!!
本日(6/18)午後9時から、Nick大西さんのVoicyのLiveにゲストとして登場します! 企業法務のあれこれをしゃべります。お時間ある方は是非聴いてみてください! 大西徳昭 グローバルビジネスコンサルタント「それでも地球は回ってる!」/ Voicy -...
登島和弘
2022年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


6月6日(月)からスタートの『企業法務実務演習コース』(全8回)も一生懸命頑張ります!!
今年3月にスタートした 『契約審査実務入門コース』(全6回・2022年春学期・TKC・企業法務ラボ主催)が先月終了した。 毎回の課題にコンテンツ作成、受講者の答案レビューに、当日の講義と、まぁまぁ大変だったけれど、こんなフィードバックをいただくと、自分の志と方向性は間違って...
登島和弘
2022年6月2日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


登島和弘
2022年5月8日読了時間: 0分
閲覧数:197回
0件のコメント


満足度 93.5%!ありがとうございました!!
【御礼】2022年4月19日(火)GVATECHさま主催 ランチタイムセミナー「リーガルテック時代に求められる企業法務の心構えとスキルとは」のアンケート結果をGVATECHさまより共有いただきました。 ご参加 187名。満足度 93.5%(アンケート回収率41.2%)ありが...
登島和弘
2022年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


【開催御礼】本日2022年4月19日(火)GVATECHさま主催 ランチタイムセミナー「リーガルテック時代に求められる企業法務の心構えとスキルとは」
本日2022年4月19日(火)12:00-13:00 GVATECHさま主催 ランチタイムセミナー「リーガルテック時代に求められる企業法務の心構えとスキルとは」に多数(187名)ご参加いただきありがとうございます 貴重な機会をいただいたGVATECH山本代表にも厚く御礼申し...
登島和弘
2022年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


2022年4月19日(火)著者対談セミナー
来週、2022年4月19日(火)ランチタイムに、「人工知能とこれからの仕事」を著されたGVATECH代表の山本俊弁護士と対談させていただきます。無料のオンラインセミナーです。ご参加ご希望の方は☟の twitter からお願いします。...
登島和弘
2022年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


【御礼】Amazon ビジネス法入門 売れ筋ランキング1位‼『ここからはじめる企業法務』(2022年4月15日午前零時現在)
2021年10月8日発売の『ここからはじめる企業法務』が 、久々、Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで売れ筋ランキング1位獲得‼ 英治出版様はじめ、ご支援いただいている皆さまに感謝申し上げます。 (ちなみに、上位カテゴリーの「ビジネスの法律」で3位、さらに上位の「社会...
登島和弘
2022年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


おかげさまで、4月からのKindleのセールに「ここからはじめる企業法務」が選ばれました!
ここからはじめる企業法務――未来をかたちにするマインドセット | 登島和弘 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
登島和弘
2022年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


『経営法談』(会社法務A2Z - 2022年4月号) に記事を掲載いただきました‼
「『現場に寄り添う』-私は、企業の法務担当者らがしばしば用いるこの言葉が好きではありません。」 という書き出しで始まる拙文ですが、日ごろの思いを述べてみました。 ご一読いただけましたら幸いです。
登島和弘
2022年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント
bottom of page